新ソーシャルレンディング、アップルバンク!maneoが更に勢力拡大

新規ソーシャルレンディング業者、アップルバンクが登場しました。アップルバンクは、続々と提携先を増やしていっているmaneoファミリーの一員となっています。
社名 | 株式会社アップルバンク |
---|---|
本社所在地 | 東京都中央区日本橋室町1丁目6番1号 |
電話番号 | TEL:03-6262-5440 FAX:03-6262-5441 |
事業内容 | ソーシャルレンディングサービス『アップルバンク』における借り手の管理等 |
資本金 | 98,000,000円 |
代表者 | 代表取締役 高橋位征 |
アップルバンクの特徴
アップルバンクは3つの事業を柱にサービスを展開していくようです。
- ・給料前払いシステム事業
- ・担保付不動産ビジネス事業
- ・不動産デベロップメント事業
給料前払いシステム事業

「給料前払いシステム事業」とは、従業員が多数いる企業と契約し、その従業員が給料日前に働いた範囲内でお金を受け取ることのできるサービスです。
給料前払いシステムとは、従業員が多数いる企業に導入し、給料日前に働いた分のお金を受け取ることができるサービスです。 企業の人材確保、離職率低下の課題を解決、多重債務者の抑制など社会的ニーズが高く、立替え資金に関しても債権譲渡担保で保全されています。また、回収原資は賃金債権ですので、厚生労働省の未払賃金立替払制度により、賃金未払いリスクも二重に保全されています。
出展:アップルバンク
正直まだ給料日前に給料を前払いすることが「企業の人材確保」「離職率低下」とどう関係するのかいまいち分かりませんが、のちのち深く調査していきます。
オープン記念ファンドは4月17日募集開始予定となっています。公開されているファンドは現在3つですね!
- ・【不動産担保付き】不動産開発事業資金支援 オープン記念ファンド1号
- ・【不動産担保付き】事業資金支援 オープン記念ファンド1号
- ・【不動産担保付き】給料前払いシステム事業オープン記念ファンド1号
まだファンドの詳細ページを確認することが出来ない状態のためどこまで担保が確保されているかは分かりませんが、不動産担保のようなのでひとまずは安心ですかね!
ちなみに各利回りは8.0%、8.0%、10.0%と高く、この業者はハイリターン思考であることも伺えます。うまくやるとラッキーバンクのような人気業者になるのではないかとも思えます。
maneoグループでポートフォリオを固めるのはやめたほうがいいかも
maneoグループはこのようにかなり勢力を伸ばし続けています。次々に魅力的な業者をオープンさせ、ソーシャルレンディングを包囲しつつあるのですが・・・
以下の記事をお読みください。
ポートフォリオが気づかぬうちにmaneoだらけになってた・・・なんてことがないようにしたいものです。
他にもクラウドクレジット、SBIソーシャルレンディング、ラッキーバンク、オーナーズブックなど、信頼のおける優良業者は多く存在します。
以下は低リスク・高金利でそれぞれおすすめ業者をピックアップしてます。ご参考までに。
当然maneoも口座を持っておきたい業者ですが、運営元を分けることも分散投資になります。maneoばかり、、は避けましょう。