「LCレンディング」の特徴・サービス・口コミ評判まとめ
国内No.1?不動産投資型クラウドファンディング「LCレンディング」とは

LCレンディングは不動産特化型の投資型クラウドファンディングとして国内最強クラスの人気と実績を誇っています。投資家からの信頼はかなり厚く、「LCレンディングのファンだ!」と自負する人が多いのも特徴的です。今回はLCレンディングはなぜ投資家を惹き付けるのか。その魅力について迫ってみましょう。
目次
LCレンディングってどんな会社?
LCレンディングはジャスダックに上場されているLCホールディングスのグループ会社です。厳しい上場審査に合格し、業務や財務の健全性が公の機関にしっかりと認められていますから信頼度はバッチリだと言えるでしょう。
LCグループは優良案件と個人投資家を結ぶ役割を担う「LCレンディング」の他、不動産管理とその価値向上の役割を持つ「ロジコム」と、優良投資案件の選別と獲得を担当する「LCパートナーズ」から構成されています。
最低投資額はどのくらい?
LCレンディングの最低投資金額は1万円から5万円程度。実際には2万円や3万円といった案件が多いようですね。不動産投資型といっても対象となる物件は様々です。商業施設や集合住宅、短期から長期といろいろな物件があります。
基本的には毎月利払いの分配を受け、元金は満期後に一括で償還というパターンが多いようです。
LCレンディングの具体的な投資案件をチェック!
LCホールディングス保証付ローンファンド
- 利回り:5.75%
- 運用期間:12ヶ月
- 分配の方針:満期時一括・利払い毎月
- 最低投資金額:2万円
- 募集金額:1050万円
LCPセレクトファンドローンファンド
- 利回り:6.0%
- 運用期間:12ヶ月
- 分配の方針:満期時一括・利払い毎月
- 最低投資金額:2万円
- 募集金額:955万円
不動産担保付LCセレクトファンド
- 利回り:6.25%
- 運用期間:12ヶ月
- 分配の方針:満期時一括・利払い毎月
- 最低投資金額:3万円
- 募集金額:1505万円
ロジコム保証付超短期型ローンファンド
- 利回り:5.5%
- 運用期間:6ヶ月
- 分配の方針:満期時一括・利払い毎月
- 最低投資金額:4万円
- 募集金額:2805万円
LCレンディングはmaneoと提携している!

LCレンディングの大きな特徴として、ソーシャルレンディング大手のmaneoと提携関係にあることも挙げられますね。
maneoは不動産特化型ではありませんが、既にソーシャルレンディングの大手として十分な信頼と実績を積み重ねています。そのmaneoと上場企業グループでもあるLCレンディングがタッグを組めば、これはもう信頼度も実力も間違い無くナンバー・ワンと言えるのではないでしょうか。
maneoのノウハウを十分に吸収しているからこそLCレンディングは投資家から愛されているのかもしれません。
LCレンディングの特徴や評判、口コミのまとめ!
LCレンディングの目立った特徴といえば、
- ・不動産投資特化型である
- ・最低投資金額が比較的低い(2〜3万円の案件多数)
- ・上場企業グループであるため信頼度が高い
- ・ソーシャルレンディング大手のmaneoと提携関係にある
等が挙げられます。日本はこれから数年間は都市部を中心に再開発が大きく進む見通しとなっています。オリンピックも開催されますし、不動産投資で稼ぐならベストタイミングといえるのではないでしょうか。
LCレンディングに関する口コミや評判を探ってみても「今年は○○万円儲かった!税金ヤバイかも(笑)」といった声や「もっと早く始めればよかった!」といった前向きな内容の意見が多いようです。
これからどんどん市場規模が拡大していくと見られているソーシャルレンディング。その最大手企業としてLCレンディングには増々活躍して欲しいですね。